離婚調停が不成立になり、離婚が成立しなかった場合のお話をします。
調停が不成立になった後は、離婚訴訟を提起することができます。
相手が離婚を決意するために時間が必要だと考えていると思われる場合には、
別居したまま時間を置いて様子を見るという方法もあります。
時間を置けばお互いに交流が少なくなっていき、
お互いが夫婦関係を続けていくことが意味のないことだという認識を
持つようになる場合があります。
そして、一定期間経過後に再度離婚調停を申し立てて
話し合いをするということもできます。
調停不成立後に離婚について示談交渉を弁護士に依頼するという方法もあります。
夫婦がお互いに裁判までしたくはない、という共通認識があり、
養育費や財産分与の金額の問題で離婚ができていないという状態であれば、
示談交渉が功を奏することもあります。
離婚調停が不成立になった場合に落胆される方も多いのですが、
不成立になった場合でも、いろいろな選択肢があります。